フリーマガジン あばや! Vol.07 (ルックル)

フリーマガジン あばや! Vol.07 (ルックル) page 6/20

電子ブックを開く

このページは フリーマガジン あばや! Vol.07 (ルックル) の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
フリーマガジン あばや! Vol.07 (ルックル)

TANEGASHIMA FREE MAGAZINE「AVAYA!」 04古田獅子舞郷土芸能獅子舞伝承100周年 大正三年、大分県津久見市の門外不出の獅子舞が、川野幸太郎・石井又蔵両氏によって独自に改良・編成され、大正天皇の即位記念として、西之表市古田地区の豊受神社に奉納されました。以来、毎年十月に行われている願成就(秋まつり)でその勇姿を見ることができます。 ピーヒャラピーヒャラピーヒャララ?と、ニガダケ(竹の子)で手作りされた横笛の独特の音色に導かれ、太鼓、獅子、天狗、そして子猿が参道より入場してきます。多くの見物客に混ざって新聞記者やテレビのカメラマン等が陣取り、その模様を様々なメディアで伝えてくれます。鹿児島県指定無形民俗文化財独特の音色を醸し出す地元産「にがだけ」で手作りされた横笛を先頭に獅子舞の奉納が始まります。太鼓・笛の響きの中、天狗のジャンプで、戦いの火蓋は切って落とされます。獅子と天狗の壮絶な戦い