ブックタイトルよかとこぃ 第14号(ルックル)

ページ
6/36

このページは よかとこぃ 第14号(ルックル) の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

よかとこぃ 第14号(ルックル)

鹿児島県鹿屋市天神町0994-31-1121(鹿屋市役所商工観光課)駐車場ありMAP⑬荒平神社天文年間(1532 年?1554 年)に創建された荒平神社は、菅原道真公を祀る学問の神様として親しまれています。錦江湾に面した砂浜の上、というちょっと変わった場所にあり、大隅半島・薩摩半島を望むパノラマの絶景に心を打たれます。鹿屋鹿児島県肝属郡錦江町神川23820994-22-2120駐車場ありMAP⑭神川大滝公園幅30m、高さ25m の雄大な神川大滝と、その上空に架けられた全長130m の吊り橋があります。林間広場には、ローラー滑り台など子ども向け遊具もあります。□大滝の茶屋(そーめん流しetc)7 月より通年営業(毎週月曜日定休)営業時間11:00 ?14:30錦江町大滝の茶屋鹿児島県肝属郡錦江町田代川原花瀬0994-25-3838駐車場ありMAP⑮花瀬自然公園花瀬川の川床は「千畳敷」と呼ばれる天然の石畳が2km に渡って続いており、流れる水が白い波を立てる姿を花に見立てて「花瀬」と名付けられました。公園内にはキャンプ場、バンガロー村、オートキャンプ場、流水プールなど施設が充実しています。家族連れに最適!錦江町流れるプール鹿児島県肝属郡南大隅町根占川北駐車場(無料)/トイレあり遊歩道を抜けると白砂の絶景に出会えます。晴れた日はエメラルド色の滝壺が鮮やか。道が狭いので運転に注意を。MAP⑯雄川の滝南大隅鹿屋市観光物産総合センター鹿児島県鹿屋市西原3丁目11-1TEL 0994-41-7010鹿屋市、大隅の特産品がそろう観光案内所。レストランの鹿屋海軍航空カレーが人気です。お土産ならMAP⑰ゴールドビーチ大浜海水浴場大浜海岸は、南大隅町根占地区の市街地から南へおよそ2 kmに位置し、この地域では数少ない砂浜のある海岸として長年人々に馴れ親しまれています。別名黄金の浜と云われ、黄金色に輝く砂は海の青さを一層青く引き立てており、その見事なコントラストは他に類を見ない自然美豊かな海岸です。南大隅鹿児島県肝属郡南大隅町根占山本駐車場(無料)水中展望船 さたでい号鹿児島県肝属郡南大隅町       佐多馬籠486-4TEL 0994-27-3355佐多岬周辺を海中散歩してみませんか?サンゴ礁や熱帯魚に感動!大人2,000 円/子ども1,000 円この佐多岬には展望台が建っており、そこからは太平洋、東シナ海、錦江湾に面し、晴れた日には種子島、屋久島を見ることが出来ます。眼下にはエメラルドブルーの大海原が広がります。佐多岬開園時間/午前8 時から午後5 時まで展望公園入園料/中学生以上1 人500 円        小学生1 人250 円、 幼児は無料HP/ http://www.town.minamiosumi.lg.jp展望船ならMAP⑱絶景!6